車中泊放浪記

スポンサーリンク
車中泊放浪記

昼は会津の地鶏そば..

三浦を出てから2日目、山形県に入りました。
車中泊放浪記

ミサイルと強雨に竜巻注意報..

北海道放浪旅1日目は、朝のミサイルに始まり、強雨と竜巻注意報まで..
車中泊放浪記

寅さん観てたら、旅に出たくなちゃって..

ご時世でしょか、北朝鮮のミサイルもどきに旅の計画を変更することにしました。
スポンサーリンク
車中泊放浪記

旅の終りはすき家のうな牛

旅のはじまりが横須賀 林のロータリーなら、島の始まりは淡路島、そして旅の終わりにすき家のうな牛..
車中泊放浪記

思い込んだら試練の道を..

ゆくが親爺のど根性.. 土地の年寄りの言うことは聞くべし。
車中泊放浪記

走れ、徳島のフェリー乗り場まで..

いよいよ三浦へ帰ります、いったい何日かかるのでしょか?
車中泊放浪記

知らない町を走ってみたい(松山市)

伊東へ行くならハトヤ、四国に来たなら道後温泉ははずせませんね。
車中泊放浪記

しまなみ海道 ポタリング(食べるぞ 尾道ラーメン)

目標がないと動けないたちで、しまなみ海道ポタリングの目標は尾道ラーメンを食べることにしました。
車中泊放浪記

いざ、サイクリストの聖地へ

いよいよしまなみ海道入り、なぜか自転車に乗りたいという気持ちが湧き上がってこないんです..
車中泊放浪記

八幡浜から大洲城へ

大洲の城下町は、映画「男はつらい」で感じたままのいいところでした。
スポンサーリンク