スポンサーリンク

阿寒の青空とさわやかな風

2024.夏の車中泊放浪(21日目)

昨日は霧に抱かれたキトウシ野営場も、

今朝は霧雨こそ降っていますが海は見えます。

とりあえず昨日よりはまし、「元気はつらつオロナミンC」.. ぬかるんだ地べたがちと気になりますが..

さっそく朝飯の支度をして、朝からライスカレーといきました。

ヴォクシー車内に缶詰めにされて、いろいろと考えました。

せめてハイエースにしとけばよかったかとか、これからは長雨が続く時は晴れるまで宿に泊まろうかとか..

 さきだつものがあればできるけど..「金がないんだから我慢しろよー」← 自分を諭す心の声.. 

こんなことをいつまでも続けていると、「先の老後は経済破綻だぞ」.. ← 自分を諭す心の声..

趣味はウクレレとテニスくらいにしといたほうがいいんじゃね、ヴォクシーを売っ払って..

そんなことも考えている今日この頃です。

まだまだ続く老後を考えると..もうどうにも堪らない、はらはらしちゃう親爺の胸..

やっぱり強雨と強風の吹く中での野営はいけません、高齢者を弱気にさせます。そんなこんなで舗装された駐車場で日帰り温泉のある道の駅へ移動することにしました。

途中、イオンによって食料を仕入れて..

昼飯を食べていくことに。 店の名は「この豚丼」..

これがこの豚丼の豚丼です〇×▽?.. なんか変な感じ、店の名前がいまいちなのかも..

豚肉を4枚のせて¥1,100-也、自分としては今まで食べた豚丼の中でこの豚丼の豚丼が一番旨いと思っています。

感動のこの豚丼の豚丼を完食です。

めざすは道の駅 阿寒丹頂の里..

ブイブイといきます。

軍資金をおろそうかと、道の駅のそばのセブンイレブンにたちよりました。なかに入ると..

ハッ!..「こやつらできる」.. 若い兄さまが3人でお買い物中、トレーニングウエアがお似合いです。

セブン銀行のATMで金をおろそうと思ったら、残高が7万円で.. これだけで8月末まで旅を続けられるのか?、8月15日に入る年金は使えないし.. 「後は野となれ山となれ、どうにかなるさ」でいくっきゃありません。

若い兄さまたちの行く先は、セブンイレブンの奥にある阿寒スポーツセンターでした。400mトラックでもあって、陸上の記録会か競技会でもやっているのかも.. 時間はあるから観ていこうか..

入り口に立っていた兄さまに「競技会でもやっているんですか」と尋ねたら、「合宿をやっているんです」.. 訊けば日本大学陸上部の長距離合宿だそうで、駅伝メンバーが涼しい阿寒で夏の走り込みだとか..「箱根駅伝、頑張ってください」と言ったら「ありがとうございます、頑張ります」..

 さわやか~.. 我が心に涼風が吹いたみたいな..

一目見て、早そうな若者達だと思いました.. 8月15日からはサッカー部も来るそうです。

道の駅 阿寒丹頂の里に到着、

まずは日帰り温泉から.. ¥550-でさっぱり、気分爽快..

ぬかるみを気にせず歩ける駐車場です。なんだか天気も良くなってきたみたいな..

昨日はこんな↑感じの外を見ながら耐え忍んだんです..車中泊放浪旅はずばり楽じゃありません!

今日はこんな感じで、こんな日ばかりなら車中泊放浪旅は余裕のよっちゃん楽勝で楽しいんです。

夕飯はしゃけ弁当を食べました、お酒は宝焼酎ハイボールが1本だけ..

明日から晴れ間が続きますように.. おててとおててを合わせてー..ナム ナム

Ⓐキトウシ野営場Ⓑイオン釧路店©道の駅 阿寒丹頂の里

コメント

  1. aomori.n より:

    雨と寒さに難渋しているようですね。
    先日の置き土産のホッケや肉は冷凍保存してお帰りを待っておりました。
    が・・・・・暑さに負けて買い物にも行かず、解凍させていただきました。
    ご馳走さまでした。
    帰路は手ぶらでお立ち寄りください。
    北海道最後の夜を「居酒屋🏮からまつ」でお楽しみください。

    • 横須賀放浪者 より:

      遠慮なく食べてください、食べるために買ったんですから..また来年もお伺いさせていただきます。かーちゃんにもよろしくお伝えください..

  2. 山こじ より:

    横須賀親父様、車選びは上を望むと本末転倒になりますから、ここは経済的にも現状維持が良いと思われます。私は50年来の自転車の趣味と登山をやっていましたが、車はハチロクです。登山口での仮眠等では狭くて不自由ですが、高速道路の快適な移動や、出かけていないときにミニバンでは邪魔だと思い、スポーツタイプにしました。
    最初はエスティマなども考えましたが、99%が一人乗りなので、良かったと思います。自転車も50年前の「ゆっくり走ろう〇〇路を」「ディスカバージャパン」の時代からです。もはや走るビンテージです。車もこの間、満9年目の車検を取りました。人生最後の車と思って大事にしていこうと思います。迷っている暇はありませんよ!貴重な時間とお金は無駄にしては後悔する暇もなく、終わってしまう年齢なのですよ、我々は!