スポンサーリンク

2025夏の車中泊放浪 最終日

2025.夏の北海道車中泊放浪を終えて8月17日の午後 喜多方のすがい食堂をあとに、道の駅 たじまを目指してひとっ走り、当初の予定では道の駅 裏磐梯を目指すつもりでしたが三浦へ帰るには会津田島の方が近いので夏の放浪旅最後のねぐらを道の駅 たじまにしました。

左に見えるのは会津磐梯山..

しばらく走って芦ノ牧温泉。

会津鉄道の高架をくぐり 坂を上って

道の駅 たじまに到着。道の駅の標高は550m..

夏場にここで車中泊するのは初めての経験でした。

この旅最後の晩酌に喜多方の酒をおごってみました。肴は馬刺し..

たじまの夜は更けていきました、暑くもなく十分に寝ることができました。

早朝目を覚まして、一気に三浦へ帰ります。

かよいなれた塩原温泉郷をブイブイと行きます。

道の駅 しおばらを左に見て

西那須野塩原ICから東北自動車道に乗って一気に三浦を目指しました。

お盆休み明けの朝の首都高速道路は仕事車で大渋滞.. 

右前方にはスカイツリー.. 三浦までもう少しなのですが渋滞にハマって動きません。

やっとこ葛西Jctまでたどり着きました。ここまでくれば余裕のよっちゃん、もう三浦へ帰ったも同然です。   無事に2025.夏旅をを終えることができました。

家へたどり着くと同時にバイト先から電話が入って、恋人も濡れる街角(横浜関内 馬車道辺り)へ出頭..

三浦に帰ってダイヤモンド富士を見て、再び旅の空の下へ..

会津田島からやっと戻ったと思ったらバイト先から出撃命令が出て福島県へ行くことになりました。 2か月に及ぶ北海道放浪旅で身体も頭もふにゃふにゃで.. これじゃ仕事なんかできやしないと思いました。が.. あとは野となれ山となれなんて感じです、夏旅の最後のブログを仕事の宿で書いてます。今日の仕事はつらかったあとは焼酎をあおるだけ..

コメント