外へ出ると今でもすずめをよく見ます、愛情をこめた目線で しっかりと… ずすずめのキョロが今でもおいらの心の中で生きてます。 そうだ 青葉祭りですずめ踊りを観てみよう…
四国のジャイアンと夜中の1時に別れてそれから爆睡… 7時間は寝むれました。チェックアウトが11時なのでテレビで大好きな”ぶらり途中下車の旅”を観て、シャワーを浴びて 飯はどこかで適当に食べましょう。
勾当台公園辺りに行けばいいんでしょうか.. 方角的には分かるんですが、ぶらぶらしてたら祭り衣裳の親子を発見…追跡開始。
仙台の町は綺麗です、県民性を感じます
変質者と間違われぬよう一定の距離を取って…しばらくすると彼方より笛と太鼓の音が聞こえてきました。ありがとうございましたと 心の中でお礼を言って、あとは一人で行けそうです。
メイン会場でのすずめ踊りですが… 見えません、カメラを上げて撮った写真がこんなんでした。
着ぐるみすずめをパチリと撮って、すずめの向こうがミス仙台?
お偉方の登場です、あのねーさん↑はニュースで良く見る仙台市長じゃあ~りませんか~。 あほ面さげてブラブラと徘徊していたら後方から声を掛けられました… おそらくこのブログのファンの方だろうと振り向けば、なーんだ仕事仲間でした… 家族ですずめ踊りにはまっている白さんでした。白さんはすずめ踊りを引っ提げて毎年横浜遠征をしているとのこと、どこがおもしろいんでしょうか..? 理解できません、おいらには。すずめ踊りを観にきたことを伝えると、観るポイント等を教えてくれました、アーケードの中で観ることができるようです。
そろそろお腹も空いてきました… 一杯やれる店を探しつつ アーケードを歩いていると向こうの方から笛と太鼓の音が聞こえてきます やっていました”すずめ踊り”… どれどれどんなんでしょうか?
現場で観ている時には気付きませんでしたが、七十七銀行のすずめ踊りの会の様です大太鼓を叩いているのは女性です… 迫力あるし、笛の音色も良いですし踊るすずめも可愛いです
its good 先輩達に見せたいくらい
これは はまるかも… 白さんの気持ちが分かってきました
これが七十七銀行のすずめ踊りです… すんげ~良かったんで口座でも開いちゃおうかと思ったくらいです おっと、とある町にも支店があったぜ
この笛と太鼓もいいんです。 戊辰戦争の官軍もこんな感じで鳴り物を先頭に東北に入ってきたんでしょうか…
すずめ踊りはやっぱり小・中学生くらいが似合うかもしれません、大人の踊りはすずめの動きというよりも がちょうかあひる の動きの様… すずめってやつはすばしっこいんです、子供の動きに似ています。このあいだまですずめのキョロを身近に見ていたんでそんなふうに感じました
ほらほら… キョロちゃんみたいです、可愛いじゃあ~りませんか子すずめそのものです
すずめ踊りに大満足して 腹が減ったんで串屋で一杯やりました
いつものホッピーで…結構食べました、満腹です。そろそろ帰りましょう
腹も膨れて… 駅に向かいます この一団は藤崎の隊列 一糸乱れず良い動きです
藤崎というのは仙台のデパート(老舗百貨店)なんでしょうか? よく分からんけれど、良かったんです統一感があって… 映画「男はつらいよ」の寅の口上を思い出しました…こんなんです。
「角は一流デパートの○○で紅白粉付けたおねーさんにくださいちょうだいでいただきますと….」とか「ちゃらちゃら流れる御茶ノ水… 粋なねーさんたちしょんべん」なんて~のを。おいらのがきの頃はデパートの店員さんは綺麗な恰好をしていて すてきに輝いていたんです。デパートに行くといったら”よそいき”を着て、結構ハードルが高かったんです。藤崎の一団もそんなところがベースにあって良かったんだろーか? 先頭のねーさんは踊りもきびきびしていてルックスも良かったし、こういうのが粋なねーさんっていうんじゃないかと思ったりしました。
これからは… なんでも藤崎百貨店にお願いしちゃおうかなんて思ったりしたしだいです。
ハッピーな気分でアーケードを抜けて仙台駅に出たんだけれども まだ14時05分 、ヨドバシでも覗いていこうかとも思ったけれど…やめときました。
以前から入ってみたかった立ち食いそば屋に寄って
かき揚げそばを食べました… 清潔な店内でつゆの味は良いと思います、出汁の香りもするし麺も腰があって関東のこの手のそばより数段上だと思ったんですが… なんだか味と風情がないような気がしました。部屋に帰ったおいらはブログを書いて、なにも食べずに 風呂も入らず寝ました… 金曜日の朝から色々あったんで疲れてました、これがオヤジの辛いところです。
※追申↓下の”ブログ初心者か60代オヤジ”のバナーのクリックをお願いいたします… 現在おいらはブログの世界で試行錯誤の毎日です…もんで。
コメント