スポンサーリンク

ヴォクシー車中泊テーブルを新調します

雨だとばかり思っていたのに、こちら三浦半島は晴れております。

ちと諸磯まで..

お遊びをする前にヴォクシー車内の確認 を「どれどれ」?..

車中泊用テーブルを作るべきか作らぬべきか、それが問題です。

思いつきで作って、車内が狭くなるのはいやだし、

かといって、クーラーボックスの上に板を置くのもいただけません。

ああだこうだと思い悩んだあげく、車中泊テーブルを作ることにしました。

諸磯の帰りにホームセンターに寄り道し、イレクターパイプのパーツを買ってきました。

パーツをさがしていて、パイプカッターの替刃を見つけて..

お値段は¥1.880-也.. 「今買うのかい」なんて思いましたが、かごに入れてしまったんです。

買うなら車中泊再々..改造を始めた時だったと思います、なんで今更.. 「テーブルの脚を切るだけだろうが」..

車中泊改造が終わって、まったりとした日々を数日すごして、あらためてまたパイプを切るんだと思ったとたん、パイプの切断が大変だったことが脳裏をよぎって、買わずにいられなくなってしまったのです。

のこぎりを買い替えて、その切れ味に目からうろこで、 道具が重要であることを知ったことも一因でした。

そんなこんなで、

今回の車中泊テーブル作りは、まずはパイプカッターの刃の取り換えから..

分解をする前に、刃の取り付け位置をカメラに収めます。刃を替えるにあたり、組み立てかたがわからなくなった時の参考にします。

止め輪(Eリング)はマイナスドライバーでこじって簡単に外れました..

ピンを抜くときには、パーツをなくさぬよう、そして差し込み順がわかるように並べました。

替えるのは刃と止め輪(Eリング)がふたつ..

Eリングの取り付けに少し てこずりましたが、

替刃が完了.. バッチ グー

今回のテーブルには、ヴォクシー車中泊改造を始めた頃に使っていたテーブル板を再利用します、こんなこともあるんじゃないかと、そっとしまっておいたんです。

その板の上にクーラボックスを載せて、イレクターパイプの脚部の寸法を決めていきます。

新しいテーブルは車内に据え付けません。移動の際はテーブル板側を床に這わせて脚を上にし、テーブル板の裏面にクーラボックスを置きます。車中泊場所に到着したらその日の気分でテーブルを展開しようかと。

脚部の寸法は決まりました、それではパイプの切断作業へ..

ギコギコ..キコキコ.. 刃を替えたもんで余裕のよっちゃん楽勝ですね。

その切れ味には感動島倉千代子、「早く替えときゃよかったぞ」と思いましたが、後の祭り..

ヴォクシー改造に次ぐ改造で、いつ作ったのか失念しましたが、今回のテーブルの脚部に使うパイプ枠です、50cm×50cmを50cm×37cmにリサイズして再利用します。

パイプ枠のリサイズが完了.. テーブル板の裏面にクーラボックスがピタリと収まりました。

ヴォクシーの走行中はこの形↑で移動して、宿泊地へついたらクーラボックスを下ろしてテーブルを展開させるのです。

いい時間になってしまいました、今日の作業はここまで。明日は脚部を作りますが、脚の長さはまだ決まっていません。 

明日に続く..

当ブログはにほんブログ村に参加しております、「車中泊の旅」「60代オヤジ」「ウクレレ・ハワイアン」のどれか一つでかまいませんので バナーのクリックをお願いいたします.. 励みになります。

コメント