2024.夏の車中泊放浪(18日目)
大量に残った たもぎだけ、「あなたならどうする」?..
かんたんなのが 即席らーめんにいれる。 たもぎだけをはじめて知ったのが知床羅臼の温泉野営場で、その時はらーめんの具にしました。
今回も朝のらーめんにいれてみました。グツグツ.グツグツ..「4分間待つのだぞ」..
朝らーめんの完成です、 ウインナーもいれてみました。「味はいかに」?..
いまいちでした..味が薄いみたいな..たもぎだけをま水に浸していたもんで、水を吸ったスポンジのようになって、スープの味を薄めたようです..無念。
午後から この旅はじめて竿を振りました、航空公園の脇を流れる音更川(おとふけがわ)でです。
キャンプ場で出会った札幌から来た釣り青年が、自然繁殖したニジマスが入れ食いだったと..
噂を信じちゃいけないけど、本人からじかに聞いた実話なのです。そんな話を聞けば、もうどうにもとまらない..ワクワクしちゃった親爺の胸..
音更川は川幅の割には水の流れが細くて、ポイントに入るには背丈を越えるような藪こぎをしなけりゃ釣りにならないのです。藪をこいでて熊との遭遇なんてのも、なくはない話..「怖いですねー」..
人間は考える葦である.. 「藪の無いところをグーグルアースで探せばいいんじゃね」.. 探したけど、そんなとこ、ありま千昌夫でした。
それでも竿を出せたのは帯広から来たという釣り青年にお願いして、一緒に藪をこいでもらったからです。
ぴゅっとルアーを飛ばしたら、あたりがでるは.でるはで.. やっとこ掛けたとおもったら、手元まできて ばらし.. ポチャッ!..
毛鉤もやってみました、シュッ.. .. 大物を足元までよせましたが、痛恨のばらし..バシャッ!
たしかに魚影の濃い川です、旅の後半にまたチャレンジしてみたいと思いました。
釣りに夢中になってたら、いつしか夕暮れ時になってました。
夕飯はきのこ鍋です、秋でもないのにきのこ鍋..
とうふはもちろん十勝産.. 肉も十勝豚のももスライスです。
メインはもちろん十勝で採ったたもぎだけです、椎茸もいれます。
かつお削りパックに昆布ポン酢もあります。 はくさいもほしいところでしたが、保存がめんどうなのでやめておきました。
グツグツ.グツグツ、「15分間待つのだぞ」なんちゃって..
完成です!.. 地産地消、たもぎだけを使った横須賀流、十勝たもぎだけの水炊き..
お味の方は.. it’s good !のdelicious..おまけにたまりま千昌夫。こいつを食べだしたら..もう、どうにもとまらない。
ウララウララで食べまくり、これ↑が最後のたもぎだけです、こいつを鍋にいれて、たもぎだけを完食.. 「食いに食ったぞ たもぎだけ」そんな感じ..
今回はたもぎだけを炒めて食べて、おでんにいれて、らーめんにもいれましたが、いちばん旨かったのが水炊きでした。旨すぎて笑いがとまらない..ワハハ.ワハハ..ワハハ… これが笑い茸かも..
十勝地方は明日の朝から雨だそうです、なごりおしいけれども..朝起きたら天気のよさそうな東へ移動します。上士幌 航空公園キャンプ場はとてもいいところでした..「おせわになりました..ばいなら」..
コメント
こんにちわぁ~、上士幌 航空公園キャンプ場いいところですねぇ!
私も音更川に行くのに何度も傍を通りました。音更川の目的は横須賀さんのニジマスではなく、オプシディアン(黒曜石)、音更川は黒曜石の一大産地、今度釣りにお寄りの節は足元にも注意して黒曜石も探してみて下さい。ひょっとしたら黒曜石が転がっているかも、きらきらメノウと違って真っ黒い石ですがしっとりしていい感じです。
これからも良い旅を、ではでは。
黒曜石は斧や矢じりに使われた石ですか、たたき割ると鋭利な形になる石ですよねー、それならぜひとも探してみたいです
航空公園キャンプ場は良かったね〜
街は近いし温泉は安い♨️ 北海道の停泊地が増えました
来年こそニジマスを釣り上げて塩焼もメニューに加えて下さい
「タモギダケ」匂いも歯触りも良く最高ですね〜
水煮にして持ち帰ったけど生のままバター焼きも美味しいんだそうです
こちらフェリーを1便遅らせましたが無事帰宅しましたが蒸し暑さにウンザリ💦
早く雑事をこなして涼しい所へ避難したいなぁ…
たしかにいいところでした、来年はニジマスの塩焼きでいっぱい呑りましょね。