スポンサーリンク

たいくつなもんで

その当時は11月になると土曜、日曜、祝日が退屈で退屈で… そんな退屈な週末が3月末まで続くもんで、ついついパチンコ屋へ足をはこんでいたのです。

本日15時を過ぎた辺りから雨も上がって、たいくつなもんで 運動不足の解消にタマモでポタリングとしゃれこみました。その途中でパチンコ・ドルフィンの前を通ったもんで懐かしさのあまりにパチリと写真を撮りました…

コロナが原因なのでしょう、 シャッターがおろされていて臨時休業の案内が貼られておりました。パチンコ好きなお方にはたいそう退屈な日々を過ごされているんじゃないでしょうか…

パチンコに勝てば その勢いで呑みにもいきました。徹夜の明けで朝から晩まで長居して、目眩で倒れそうになったりと。かれこれ5年間は続けたでしょうか やくざな暮らしを…そういえば、 こんなこともありました。 閉店まで打ち続けて 蛍の光を聴いて家へ帰ると、下の娘がみえなくて… 「カ~ちゃん、マルコは?… おいらの顔を睨みつけて「学校でけがをして…」… その時、やってしまったと 後悔の念にさいなまれましたが、その直後に「うそだよ、○○ちゃんのところへお泊りよ…あんたいいかげんにしなさいよ」… その言葉を聞いて ほっとしたのを覚えております。

11月から翌年の3月末までの5か月間で約30万円のマイナスでした。それを5年間続けたので、しめて150万円のマイナスです。6年目の春(45才の頃)に地元でテニスを始めたことをきっかけにして パチンコとは縁が切れて、その後は地道な日々を過ごすことになったのです。

パチンコ・ドルフィンをあとに 林ロータリーを左折して、陸上自衛隊武山駐屯地(南門)前を通り過ぎて、荒崎入り口の信号を右に曲がって400mほどゆくと小田和湾に沿うように横須賀市営の公園があります。

この公園にも数多くの思い出が残っております。若かりし頃に釣り漁師を気取っていた頃のお話になります。上の写真の舟ですが、こいつはたしか遠洋まぐろ漁船の通信士をしていたT先輩の舟だったか、まぐろ船を下りた後(定年後)に趣味と実益を兼ねて乗っていた舟です。アオリイカの釣りがお上手で、それで日銭を稼いでおりました。当時60才をちと過ぎたくらいであったと記憶しております…

こちらのオレンジ色の舟は網でワタリガニをとっていた漁協 準組合員の舟だったか、感じの良いおじさんで、半年ほど前に姿をみましたが 健在のご様子でした。

こちら↑はちょんまげ先輩の舟です… ポニーテールのいけめんで、心臓病で若くして亡くなられました。おいらが40才の頃に救急ヘリで運ばれて帰らぬ人となったのです。歳は40なかばくらいだったでしょうか… かれこれ22年くらいになりますが、舟はその時からずっとこの場所に置かれたままです。

今 思い出してみれば、その当時のこの公園の主達は今のおいらの年齢くらいの方々がほとんどで、5~6人くらいいたのでしょうか。その大半が年金暮らしで、当時のおいらには興味のなかった年金の話などが話題にのぼっておりました。 若かったおいらは我関せずで、先輩方の大漁話だけをを楽しく聞かさせてもらっておりました。この公園からの出漁も シーズンは4月から10月までのことで、11月になると皆舟を陸に上げてしまい 4月になるまで岡もんになるのです。※岡もん(おかもん)とは → 漁師でない大工や土方やその他サラリーマンや年金生活者等… 漁師以外の陸で働く人々のこと

若かったおいらは、漁師のせがれに岡もんと言われることが不愉快で…「岡もんだと~、ざっけんじゃねいやい、てめ~の親が漁師(漁協の組合員)だったからって、でかいつらするんじゃねいやいなどと心の中で呟いておりました。漁師(組合員)達は閉鎖的で 岡もんが舟を持つことをよく思っていなかったんじゃないかと… 若くして亡くなられたちょんまげ先輩が生前よく言っておりました。

「お~横須賀君よ~、ふざけんじゃね~よな~… 釣った魚を3年間も 市場に下ろしたのに、組合には入れね~だと… 漁師が漁師を廃業して土方をやるのは自由なのによ~、土方が漁師に何故なれないんだい」… ちょんまげ先輩のお話では 漁協の市場へ釣った魚を3年間卸せば組合員になれると聞いていたようです。11月になって 舟を陸に上げてしまうと、おいらは退屈で退屈で、パチンコ・ドルフィンへ通うようになってしまったのです。

今この歳(62才)になって、当時の先輩達の気持ちが分かるような気がいたします。三浦半島に住んで 目の前に海があって、釣り好きで時間があれば、舟を持ちたいと思うだろうし。魚がたくさん釣れれば、家で食べる分以外は金銭に換えて生活費の足しにしようと考えるのは当然のことじゃないかと。東北単身赴任から戻ってきて この公園を訪れるたびに、釣り漁師を気取ってまた舟をやろうかなどと思ったりしております。車中泊の旅と釣り漁師は相いれないような気もしますが… どちらにしてもブログは続けるとして「この海に舟をうかべたいな~」なんて。4月から10月まで漁師を気取って、11月から3月末まで岡もんに戻って車中泊の旅などを、こんなんも結構いいかもしれません… 海を見ながら考えてしまいました。

テニスに自転車、車中泊。渓流釣りに立ち呑みと、舟をもったら舟のメンテに魚釣り… 登山もしなけりゃならないし、当然ブログの更新なども…  これ以上手を広げないほうが身のためじゃないかと… 「十分に考えてから決断しよっと

おっともう こんな時間じゃねいかい… 18時半から男はつらいよを観なくっちゃ 持ち主が とおの昔 に逝ってしまった舟達だけが雨ざらしとなり公園の片隅に放置されております。この景色だけはあの頃のままです…さあ帰るといたしましょう

やれやれ間に合いました… 男はつらいよを観るもんで 今日はこれにてお開きとさせていただきます。

毎日のブログ更新はきついものがあります。通勤時間の無い山元事務所の頃ですら時に午前様になるしまつで、横須賀に帰った今、毎日のブログ更新には無理があると痛感しております。奮闘努力をして更新を続けてゆく所存であります。「下の60代オヤジや車中泊の旅のバナーのクリックをお願いいたします」 バナーをクリックしていただける喜びを糧に、ブログ更新を継続してまいります。…ペコリ ペコリ

コメント

  1. スティック より:

    へ―そんな風に過ごされてきたんですか!?

    最近は車中泊ジャンル不動の一位ですね(祝)大したもんです。
    横須賀さんと私は同い年です、ムーチンさんの車から泥酔いして転げ落ちたころも含めブログずっと楽しく拝見しています。

    これからも名所旧跡の案内なんかいりません、横須賀さんの飾らない生き方、考え方、これまでのこと・・・楽しみにしています。

    痛風の話題が無いということは調子が良いみたいですね。
    無茶はせず黄金の15年を楽しみましょう。

    • 横須賀放浪者 より:

      そーなんです、この歳までやりたい放題し放題で生きてきたのです。残すは会社を辞めて車中泊放浪の旅に出ることだけなのです… コメントありがとうございました。