令和4年7月17日 日曜日.. 道の駅 だて歴史の杜で目を覚まして、
イオンで買った食パンにコロッケをはさんで食べました。
これを食べたらブログを公開して出発です、目指せ函館..
伊達の空はどんよりと曇り、今にも雨が降り出しそうです。
伊達市内の道路は乾いております、ブイブイ..
洞爺 → 長万部 → 八雲 → 森 → 鹿部と噴火湾を左に見ながらブイブイ..
道の駅なとは恵山にたどり着いたら土砂降りでした、ここでトイレ休憩..
旅の始めに買った傘を知床羅臼の青の居酒屋に置き忘れてしまって.. たまりま千昌夫。
※むーちん師匠へ.. ビニル傘と炭をつかむトングを羅臼の青の居酒屋に忘れたみたいなので、信州辺りまで南下してきたら連絡お願い島倉千代子。
はんぱない強雨の中をブイブイ..ブイブイ..
あゆみをとめなければ、やがて目標は達成できるのです。
ブイブイ地道に走り続けたもんで、写真はたちまち立待岬へ..
フー「疲れた」..
ここの駐車場を今夜のねぐらにできないもんかと見に来ました、
フェリーは明日18日の午後便なのです。
ここまでくれば余裕のよっちゃん楽勝で、無事に本州へ渡ることが出来るはずです。
今日と明日の午前中は函館町歩きとしゃれこみます。
函館観光の最初がこちら↑
こちらが函館にある谷地頭温泉(やちがしらおんせん)です。
グーグルマップを見ていて、やちがしらという響きに、ビビッ!☆☆彡..
一気に17歳当時の記憶がよみがえったのです。
高校の先輩から聞いた夏の北海道旅の自慢話によく出てきた谷地頭..
「横須賀君.. 函館にいったら、谷地頭温泉だよ、市電に乗って終点までいけばいいから」..
今の今まで忘れていた50年近く前の記憶が、さきほど突然蘇って.. やもたてもたまらなくなりやってきてしまいました。
昨日風呂に入っていなかったもんでグッドタイミングでした。
よくぞまあ、50年近くも前の記憶が蘇ったもんだと、脳みその神秘に感動島倉千代子..
入浴料は大人1名¥430-也.. 一階には受付と食堂があり、風呂は二階にあるようです。
駐車場は100台くらいは停められるんじゃないかと..
トントントンと階段を上がって、この先はカメラはNGですね..
昭和の風情がただよう広い浴室の中央には大きなまるい浴槽が、
琥珀色の湯はまんまんと、 ぽちゃりと浸かれば.. 沁みるねー「秀樹じゃないのに感激」なんて..
現在どちらで生きているのかは知りませんが、箱根の先輩にいいことを教えていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
来年以降の旅では必ず立ち寄ることになりそうですね。
お次はハセガワストア..
こちらは娘からの情報でやってきました。
ハセガワストアといえばやきとり弁当が有名だとか..
注文してから20分も経つというのに、今だ弁当が出てきません。
「どうなっちゃってんだい」と.. ひまにまかせて店内を撮影、
串を焼いているお兄さんに「兄さん、大変だね」なんて言ったら、「仕事ですから」なんて..
おいらも若いころに、そんな言葉がでるような青年だったら、
今とちがった老後を歩んでいたんじゃないのかと思いました。
「それにしても遅すぎるんじゃね、やきとり弁当」..
店前にヴォクシーを路駐しているもんで、気が気じゃありませんでした。
なんども店を出たり入ったりしていて、お隣がラッキーピエロであることに気付きました。
やっとこハセストのやきとり弁当を手に入れて、こんやのねぐらの青函フェリーターミナルへ、
カーナビの指示に従い北ふ頭へ、
立待岬の駐車場はやめておきました。
指示されたところには建屋と広い駐車場が、駐車場にはトレーラーや乗用車が停まっております。
明日の午後便なのでヴォクシーを駐車場の端に停めて、元祖やきとり弁当で夕飯です。
本日は伊達の道の駅から噴火湾をグルリと函館まで、
強雨の中の運転、お疲れ様でしたと..宝焼酎ハイボールをプシュッと。
やきとり弁当はどうでしょか?..
のり弁の上に串のやき豚が3本のっただけの弁当なんですが、3本のやき豚を肴に酒を呑んで、
そのあと、おしんこかなにかでのり弁を食べたら、貧しき年金車中泊ブロガーにとってはいいかもしれませんね。グビグビ.. モグモグ..it’s good !
ついでに買ってきたラッキーピエロの一番人気、チャイニーズチキンバーガーも勢いで食べてしまいましたが、最高に旨かったけれども..
ちと食べ過ぎてしまったみたいですね、
明日は函館山にでも登ってみます。
2022年 北海道放浪ルート図⇩ 北海道放浪28日目は函館のフェリーターミナルまで戻って来ました。
A : 道の駅 だて歴史の杜, J : 函館の青函フェリーターミナル
当ブログはにほんブログ村に参加しております、「車中泊の旅」「60代オヤジ」「ウクレレ・ハワイアン」のどれか一つでかまいませんので バナーのクリックをお願いいたします.. 励みになります。
コメント