大衆酒場で愛されるあのうまさ!が、宝焼酎ハイボールなんだとテレビできたろうさんも言っております..「異議なし」なんちゃって。
「大衆酒場なんて呼び方は今や死語じゃね」..なんて思ってます。
ブルジョア階級だプロレタリア階級だ..上流だ中流だ なんて言葉でもめていた頃が懐かしい今日この頃、大衆酒場なんてのもその頃の名残でしょか?.. 上流の気取った生活、退屈すぎる毎日なんて歌が流行っていたあの頃?..あの頃僕は若かったけど、今やおいらは年金暮らし。
宝焼酎ハイボールはお値段が安いのにアルコール度数が高くて..ひと缶¥115-で7パーセント、かたや高級品のビールにいたっては¥180-で4.5パーセント..(どちらも350ml缶です) 「どっちが得か?よく考えてみよう」.. 酒好きで貧しき親爺だったなら、答えは同じじゃないでしょか..
今日も退屈な1日でした、あとは焼酎をあおるだけとグビっとやる時間帯が年金親爺の日々の暮らしでは至福の時で.. とにかく底流のまずしい年金暮らしは退屈でいけません。
ここ最近の物価高騰にはまいっています。いっぱつ当てて小遣いのたしになればと、夕焼け酒場(BS TBS放送)の宝焼酎ハイボール プレゼント係に応募しまくっております。だのに..まったく当りま千 昌夫トホホ⤵ 当ブログで、こんなに宝焼酎ハイボールを宣伝しているのに.. .. 世の中そんなに甘くはないようです。
宝ホールディングス(株)の社長さんが忖度してくれないもんでしょか..
ガソリンの値上がりで動きがとれない車中泊ブロガーの私..三浦のスタンドでは¥187-/L(レギュラー)です。エネオスのアプリを介して給油すれば¥10-/L値引きされるからいいようなものの..このままガソリンが¥200-/Lを超えるようだと車中泊旅を引退する仲間がある数でるんじゃないかと心配です。
今年の秋に3回目の車検を受ける我がヴォクシーですが こんな時代がくるならば、ハイブリッド車を買っておけばよかったと後悔島倉千代子です。この世に神様がほんとにいるなら、物価を下げてくれないでしょか..
現在、年金暮らし4年目になります。はじめた頃は晩酌の肴が焼き鳥1本だけなんてことはありえませんでした。現役時代の貯えがあったから.. それが4年も経つと貯えもじり貧になって、 今じゃ、おんぼろろ、 おんぼろろろ~♪なんて感じか.. 最近は頭がぼやけて、そのうち 徘徊しだすんじゃないかと思うとリンダじゃないのにドキドキしちゃう親爺の胸.. 「は~、年金暮らしはつらいよ」.. 新年早々からぼやかせていただきました。
コメント