スポンサーリンク

関東甲信越と東海 小さな放浪旅 旅の総括(第4話)

ヴォクシー車中泊再改造を済ませて3泊4日の放浪旅に出ました。再改造の結果はいかに..

第4話は電気とブログ更新の話になります。

エンゲルの冷蔵庫は便利なんですが、電気があってのもの..

一つところが気に入って長居などして雨や曇りが1日2日も続いたもんならば、たちまち使用中止にして、食材等はクーラーボックスに緊急避難させる..

天気のいいところに移動したり、むりくりヴォクシーを走らせてポタ電の走行充電をこころみたり、

北陸でも北海道の放浪旅でも、そんなことがたまらなくストレスになりました。

もひとつストレスがありました..

それは毎朝のブログ更新をするために停泊地が限られてしまっていたことです。

「泊るところはUQのWiMAX2+に聞いてください」なんちゃって..

WiMAX2+ が繋がるところ、それが第一の条件でした。

いくら景色がよくても、洒落たキャンプ場や道の駅でもWiMAX2+ が圏外じゃ..

ほとんどの場合、泊ることはありませんでした。

なんのための放浪旅だったんでしょうか、電気や電波にもてあそばれて..

「何か違うぞ」..

はなはだしい考え違いをしているんじゃないかと思い続けてきました。

そんなこんなで..

北海道の放浪旅から帰って、9月末をもって UQのWiMAX2+は解約..

それに代わって10月1日よりドコモはギガホに契約変更..

今回の放浪旅で試してみたところ、

サクサク.. サクサク.. 道志村 森のキャンプ場でもブログ更新作業は余裕のよっちゃんでした。

道の駅 開国下田みなとではAmazonプライムビデオでビデオ鑑賞などとしゃれこみ、

観てみたいと思っていた是枝監督の「誰も知らない」を観たりなんかしました。

ギガホに替えたら、余裕のよっちゃん「最近面白い番組のないテレビなんかいらねいやい」なんて感じでした。

一方.. エンゲルの冷蔵庫はやめて、あらたに購入したダイワの高価な6面真空パネルの21Lのクーラーボックスの使い勝手は.. 良かったような、さほどでもないような…

10月26日 火曜日の昼の12時ちょうどに家を出る時、

クーラーボックスの中に入れたのは保冷剤が5つ..

12時半に立ち寄った地元のスーパーエイビーで食料を調達した際、サービスの小さな保冷剤2枚を追加して、山梨県は道志村のキャンプ場へ向かいました。

キャンプ場で翌朝目を覚ましたところ、5つ入れた保冷材も 小さな保冷剤2枚もまだまだ元気に仕事をしておりました。

上の写真の板氷を買ったのが翌27日 水曜日の16時40分、

西伊豆は土肥金山のといめんにあるマックスバリュー土肥店でした。

その夜は松崎にある道の駅花の三聖苑で一泊して、

翌28日は下田にある道の駅 開国下田みなとで一泊しました。

翌29日は一気に東伊豆の海岸線をひた走って..

戻って来ました三浦半島は葉山にある湘南国際村の駐車場です。

そこでパカッとクーラーボックスの蓋を開けてみたところ..

家から持って出た保冷剤5つとスーパーエイビーでもらった小さな保冷剤に土肥のスーパーで買った板氷も、すべてとけていましたが、

クーラーボックスの中はキンキンに冷えていました。

3泊4日で買った板氷は一枚だけ、ダイワの6面真空パネルの高価なクーラーボックスの保冷性能はよかったのかよくなかったのか..

いまいちよくわかりませんが、ただ言えることといえば電気のことを考えずに旅ができたことは最高でした。

当ブログはにほんブログ村に参加しております、「車中泊の旅」「60代オヤジ」「ウクレレ・ハワイアン」のどれか一つでかまいませんので バナーのクリックをお願いいたします… 励みになります。

コメント

  1. Q太郎 より:

    今年の北海道は無料やお安いキャンプ場に2〜3日連泊しながらの旅を考えています
    今の冷蔵庫(15L)ではビールさえ危うい状況で、冷蔵庫を大型化するか高性能のクーラーボックスを購入するか思案中です
    30〜40Lの冷蔵庫と6面真空なんちゃら、値段が変わらないんだよね…
    その辺りの使用感を詳しく教えてくださいませm(_ _)m