スポンサーリンク

鯛の浦にて…

朝食はブログをアップしてから…

今朝はカップヌードルを食べました。

午前中は道の駅 ちくら潮風大国 駐車場に停めたヴォクシー車内でまったりとすごして… 午後からは場所替えです。「どこにいくかえ」…

「とりあえず、外房を北上するかい」なんて… 北東に進路を取りました。

しばらく走ると、道の駅 和田浦に到着… 「これが道の駅かい」?…

クジラの骨格標本は素敵なんですが車中泊にはちとむかないような…

そのあと道の駅 鴨川オーシャンパークへ立ち寄りましたが.. 数回車中泊をしたことのある道の駅なのですが、「まだ時間がはやいので、さきにいくかえ」なんてことに…

天津の街中をぬけて…

やって来ました鯛の浦…

10年ほど前に堤防から良形のマアジが釣れるということで、何度か通った所なんです。

明るいうちはまったりとすごして、日が沈んだら夜釣りでアジを狙う作戦です。

日が暮れるまでにはまだ時間があるもんで、ブログのねたに町歩きなどしてみました…

この町で漁師の子として生まれたという日蓮聖人、 「それで誕生寺かい」…

上の写真は鯛の浦の遊覧船乗り場の看板ですが…

日蓮が生まれた時に大小たくさんのタイが海面に浮いてきて、「なんだかおかしいぞ」なんて地元漁師達の噂になったそうです。

そんな話があったことを先ほど知って…

若かりし頃の記憶がよみがえりました、

あれは一月の寒い朝、やっと31になったころ、江の島の釣り船でタイを釣りにいったのに… 途中雪が降り出したりして、結局出船したすべての船でタイが釣れずに、港に戻ると…「昭和天皇がご崩御されましたぞ」なんて… 天皇陛下がお亡くなりになり、めでたいタイが釣れるわけないやなんて、みんなで納得したことがありました.. 昭和64年1月7日(1989年)の話になります。

「こいつで、鯛の浦の遊覧をするんだな」…

遊覧船を右に見て… 漁港をぬけると

海辺に整備された遊歩道があったもんで、「なんでもいいやい」と行ってみました…

鯛の保護区域のため釣りは禁止のようです…

切り立った断崖の下についた遊歩道で、大きな波がときおり行く手を洗っております、 先に進めば小弁天だとか大弁天などが見られるようなので行ってみましたが…

おそらくあれらが大弁天と小弁天でしょう… 「大きいほうが大弁天」?

遊歩道を折り返してから釣り場の状況も確認しました…

「釣れますか」?… 「釣れません」…

向こうの堤防も竿が上がりません…

駐車場の親父さんが…

「2月頃までは結構釣れていたんですが、水温が下がってしまって最近はアジがさっぱり釣れなくって」… などと言っておりましたが、実話のようです。

アジなんてもんは昼間釣れなくたって、夕方になるとパタパタっと釣れ始めたりするもんなのです…

夕方になり、も一度岸壁の様子を見て回りましたが、誰も釣れていませんでした。

釣れていないのに道具を出すと片づけが大変なので今夜の釣りは中止にして、一杯始めることにしました。「こっちの方が楽でいいやい」…

プシュッ…

当ブログはにほんブログ村に参加しております、「車中泊の旅」「60代オヤジ」「ウクレレ・ハワイアン」のどれか一つでかまいませんので バナーのクリックをお願いいたします… 励みになります。

コメント