スポンサーリンク

木曾駒冷水公園(別れの時)

昨夜の雨も朝にはあがってました。

今朝、広いキャンプサイトにはテントが2張と車中泊した自分だけ..このうえなく贅沢です。

目を覚まして、即高台のキャンプサイトへ移動します、

登山口付近のキャンプサイトに移動して、まずはソーラー発電から..

山から顔を出したばかりのお日様にソーラーパネルを正対させます。

このとき時刻は6時45分、蓄電量は90%でインプットが59w.. ヴォクシーの屋根に積んだソーラーパネルのインプットはおそらく半分以下じゃないでしょか..

8時には蓄電量は96%になり、インプットが85wに.. お日様の動きにあわせてソーラパネルの向きを変えていきます。

スーパーのサービス氷を入れたタッパは昨夜は氷水でしたが、氷はすべて融けてしまいました、最後にサービス氷を補給したのが3日前の昼頃だったか.. さすが6面真空パネルのクーラーボックスです。

残り少ない食料をエンゲルの冷蔵庫に移しかえました。

9時頃朝飯を食べていたら、熊鈴の音がカラン.コロン♪.. 目をやると釣り人のようです。

声をかけたら下流域でやってみたけど、まったく釣れなかったとのことで これから上流域をせめるんだとか..

岡崎から来たという親爺先輩で齢76歳.. 「兄さん まだ66歳なら、あと5年は遊べるよ」!なんて言われてしまいました。 上流域は大石がゴロゴロで沢は急峻です、76歳で大丈夫でしょか..「ご無事をお祈りいたします」..

朝飯のあとはウクレレを弾きながら、まったりとすごします.. 天気晴朗で風はそよぐていどの最高のお天気です。

山に抱かれ、お日様の恵みをいただき、ウクレレを弾く、極上の時がながれていきます..

「昼飯にしましょか」..

ウインナーソーセージとパックのご飯を湯がいて、余ったレタスにマヨネーズをかけ、南三陸のめかぶに東京べったら漬けが3切れ..昼飯を食べたら三浦へ帰ります。

長野県の無料キャンプ場でググッて見つけた木曽駒冷水公園でしたが、いままでおせわになったキャンプ場で1番よかったです。

こんな景色の中で、まったり.ゆったり..のんびりと過ごさせていただきました。 太陽の恵みと清浄な水に旨い空気とボランティアの人々の努力には感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。

木曾駒の冷水..  ちと汲ませていただきます。

ジョボジョボ.. 木曽の天然水を土産に三浦へ帰ります。

ボランティアの皆様、ありがとうございました。三浦へ帰ったら地道に働き、次来るときには紙のお金(額の小さいのを数枚?)を寄付させていただきます。 いつまでもこの環境が守られますように..なむなむ.. ※木曾駒冷水公園の動画

木曾駒冷水公園を出たのが14時30分、タープのポールを買って帰りたいから道の駅 富士吉田までいきたいところですが、下道でいくにはちときついところがあります。

とりあえず、いけるとこまで..思い込んだら試練の道をゆくが親爺のど根性。

権兵衛トンネルを抜けて、いけるとこまで..暗くなるまで頑張ります。

コメント

  1. Q太郎 より:

    ジャクリーのポタ電は良いですね
    能登ボランティア活動でこれに削岩機?繋いでブロック塀を粉砕撤去しました

    うちのエース君に積んだレノジーも良いですよ♪
    冷蔵庫、電子レンジ、車内照明など…一晩に10〜15%使いますが走行充電で満タンに!
    一月余りの旅暮らしがグッと快適になりました
    明日には家に帰り着く予定。今度は近くのキャンプ場でソーラー充電で何日保つか試してみます

    • 横須賀放浪者 より:

      レノジーも考えましたが、車中泊旅もやってあと2,3年じゃないかと思い、災害対策用に部屋に置けるジャクリーを選択しました。できればもう1枚ソーラーパネルがほしいところです。気をつけてお帰りください、夏に再会できることを楽しみにしています。