スポンサーリンク

バケツコンロ..

令和4年2月18日 金曜日.. こちら三浦半島 長浜駐車場は天気晴朗なれど風強し、北寄りの風がちと強めに吹いております。

時刻は15時ちょうど、金曜日とあって砂浜に隣接する駐車スペースは6割がた埋まっていました。

両隣さんに挨拶をして、ヴォクシーを割り込まさせていただきます.. 「失礼しまっす.. 失礼しまっす」ニコッと笑顔で..場所取りOK !

さあ、ぼっちバーベキューの準備をいたしましょうか.. 海岸でショボい親爺が焼肉をする物語の始まりです.. 「おっと、なんかサザンの歌にこんなんありませんでしたっけか」?.. 「まっ..いいかい」..

その昔.. 小学校や中学校の教室のすみに置いてあったようなブリキのバケツに空気穴をあけて、バケツの底上3寸くらいに炭を載せる網を置いて火をおこせば、鉄板焼きや網焼きができるらしいバケツコンロというやつをメルカリで購入.. 果たしてこいつは優れものなのでしょうか? 本日試してやろうかと、ブログねたもなかったことから ぼっちバーベキューを執り行うことにしたんです。

「どれどれ」..

まずは、炭をおこすことから.. 前回のぼっちバーベキューの消し炭をバケツコンロにほっぽりこんで、着火剤に火を点けました。 はたして、余裕のよっちゃん楽勝で炭はおこるのでしょうか?..

ザ・シチリンの時には難渋していた火おこしでしたが、余裕のよっちゃん楽勝で火がおこりました。

さすがバケツコンロ、バケツに開けた穴がいいのか、それとも三浦に出ている乾燥注意報が功を奏しているのでしょうか?.. 「あっしにはよく分かりませんが」..「まっ..いいかい」なんてところで..

早い話が火をおこして暖をとりながら、酒が呑めればいいだけの話なんです。

とりあえずは宝焼酎ハイボールをグビッとやって、エリンギと鶏手羽から焼いていきましょう..

しばしの時間が流れて..

「おっと失礼しました、呑み食いに夢中になりすぎて、エリンギの画を撮り忘れていました」..

反省島倉千代子..「いい焼き具合じゃありませんかい、鶏手羽の塩胡椒焼き」..

モグモグ.. it’s good !

久しぶりのぼっちバーベキューに夢中になってしまったのがいけなかったか、

今、こうしてブログを作っていると、ほしい画がまったく撮れていないんです。

「もっと豪華なバーベキューの画を撮ればよかったぞ」..なんて思ったところで、はなから揃えた食材がチープだったもんで、豪華な画など撮れるわけもありませんでした。バケツコンロの上で焼けるものといえば、肉はアンガスビーフと鶏手羽のみ、野菜系はエリンギと玉ねぎだけ.. あとはおにぎりがひとつとカップヌードルと安っぽい袋詰めのおでんにたくあんだけ.. 「そんじゃしょうがねいやい」なんて感じですが、それでもBS-TBSで放送されている「ヒロシのぼっちキャンプ」よりかは、はるかにましな食材じゃないかと思われます。

ドロドロになってしまった血液を高梨サラサラにしてやろうかなんて.. 玉ねぎなんかも用意したんですが、しょぼくても工夫さえすればもすこしましな画はとれたはずです.. 反省。

しめはやはり牛肉でしょうか.. こいつがアンガスビーフってやつなんです。

見てくれがどこか黒毛和牛のようです、赤身の中に脂がさしていて和牛に似ているんです。

タレはおごってみました、エバラ焼き肉のタレよりもなにげにおしゃれなジャンなどと気張ってみました。

横浜生まれはじゃんなんです.. 「タレをつけた肉はなかなか旨いじゃん」なんちゃって。

これ以上文章を書くのも面倒だし..ぼっちバーベキューの方ももう 焼くものがありません、そろそろ片付けるといたしましょうか..

火のついたバケツコンロの炭は次回使うためにチタンクッカーに詰め込んで蓋をして重石を置いて、消し炭にします。

バケツコンロをどけてみたらキャンプテーブルが少々焦げていました。

焼肉焼いてもテーブルは焼かないよう以後気をつけたいと思います。

大分寒くなってきました.. さあ、そろそろヴォクシー車内に入りましょう。

「大人の秘密基地はおちつくねー」.. 

寝床はあるし、机だって、このヴォクシー車中泊仕様を駆って日本全国車中泊の旅へ、昨年の春の北陸放浪も夏の北海道放浪旅もたいそう楽しかったんですが、今年の春は九州へでも行こうかと思っております。

パソコンとスマホさえあればテレビもラジオも視聴できるし、ウクレレだって持っていきます..

当然釣り竿も持っていきますし、どんな旅になるのでしょうか.. 今から楽しみです。

興に乗ればポロン..ポロン♪.. 知らない街を歩いてみたい、知らない海もながめてみたい、4月以降が楽しみです。当然バケツコンロも持っていきます。

「それではおやすみなさい」.. 

当ブログはにほんブログ村に参加しております、「車中泊の旅」「60代オヤジ」「ウクレレ・ハワイアン」のどれか一つでかまいませんので バナーのクリックをお願いいたします… 励みになります。

コメント

  1. aomori.n より:

    バケツコンロ・・・なるほど!
    我が家ではベランダに防腐剤を塗っていますが、その一斗缶で作った「一斗缶コンロ」と仕組みは全く同じでした。
    一斗缶の上蓋を缶切りで切り取り、下側4分の1の所まで五寸釘で穴を沢山あけて、その上に細い鉄筋を通して古い焼き網を載せて、炭を置いて火を点ける。
    一斗缶の上に100均の網を載せて大好きな手羽先を焼く!
    材料費は焼き網110円で出来上がり。
    ベランダでは横須賀兄貴のように焦げ跡が付かないように素焼きの鉢の上に乗せて使ってます。
    3年ほど使った第1号は熱で底がボロボロになったので、昨夏は第2号を作りました。
    今夏は3缶目をバーベキューコンロにかぶせて燻製缶にしようかと思案橋ブルース!
    今夏もご来所をお待ちして、一斗缶コンロの焼き鳥をご提供申し上げます

    • 横須賀放浪者 より:

      一斗缶てどんなんでしょか.. 四角くて、せんべいなどが入っていて、たっぱが40Cmくらいのやつでしょか、おいらも自作したいんですけど

  2. aomori.n より:

    夏に来られた時に現物をご覧くださいな!