スポンサーリンク

ヴォクシー車中泊改造 お片付け..

工事おわればそれっきり、おはらいばこのおれたちさ.. 岡林信康の山谷ブルースの歌詞です。

ヴォクシー車中泊改造のたびに発生する木材の端切れやイレクターパイプの切残り、

今までは再利用できそうなものは極力残してきましたが、今回はそれらをすべて処分することに。 年が明ければ65歳で、いつぽっくりいくかもしれませんので、

のこされた家族に迷惑をかけるわけにはいきません。

こんかいの残材と今まで貯めておいたパイプや板の数々をヴォクシー車内に積み込んで、いってくるぞと勇ましく。

目指せエコミル..

エコミルとは横須賀市のごみ処理場です。三浦半島の中部の原野を切り開いて作られた施設で、ここへつづく道は北海道や東北を走っているようで好きなんです。

このT字路を右折、樹林の中をブイブイ..ブイブイ..

ぱっと開けたその先に大きな建屋が、こちら↑がエコミルです。

月曜日の昼時だというのに、結構混雑しております。車列について順番待ち..

おいらの番です、書類に必要事項を記入して車重を計って処分場に通されました。

イレクターパイプの切残りと板の端切れに割れてしまったポリタンク、車中泊ベッドやテーブルの架台の残骸等々.. それに切れなくなったのこぎりも、すべて「おはらいばこのおれたちさ」なのです。

そのうちおいらもおはらいばこで、「あの世であおうぜ」なんちゃって、

ヴォクシー車内はきれいさっぱり.. なんとも微妙な気分でした。

帰りも再びヴォクシーの計量、 ¥150-を支払いエコミルをあとにしました。

月曜日は昼からテニスの練習会があります。ちと遅れてしまいましたが、しゃれたヴォクシーの車内で昼飯を食べてから練習に入れてもらいました。

練習は16時まで、ずいぶんと日が短くなってきました。

本日、久しぶりに車内にウクレレを持ち込みましたが、これがなかなかいい感じで、

旅に出るのが楽しみです。

家へ帰ってシャワーを浴びて、今日も一日お疲れ様 .. あとはビールをあおるだけです。

本日はアサヒ生ビール 通称マルエフを吞んでみましょう。開発記号がマルエフで、1986年 アサヒビールを窮地から救った生ビールだそうです。1986年といえば、おいらは28歳、たしか.. からくちなビールが流行りだした時期でしょうか、キリンのラガーなんか甘くて飲めないなんて言っていた頃だと思います。どこのビール会社もドライビールを作りはじめましたが、アサヒのスーパードライが独り勝ちしたように記憶しています。

グビグビ..グビグビ.. it’s good !

今回のヴォクシー車中泊改造も年金車中泊ブロガーを窮地から救ってくれればいいんですが..

当ブログはにほんブログ村に参加しております、「車中泊の旅」「60代オヤジ」「ウクレレ・ハワイアン」のどれか一つでかまいませんので バナーのクリックをお願いいたします.. 励みになります。

コメント