スポンサーリンク

ヴォクシー 室内照明の作成

近所のスーパー ヤオコーでそそられる弁当を見つけて、思わず買ってしまいました。

能書きシールには、「山形県 令和5年産わらび飯」とありますが、ようはこの春に山形県で収穫されたわらびを使ったわらび飯のようです、玉子焼きに鮎の塩焼きがついて¥645-也..

6月1日 木曜日は朝から部屋で あらたに付けるヴォクシー室内用照明の工作をしました。

昨日 面取り作業をしておいた薄板に LEDエコスリム スイッチ式ライトを木ネジで仮留めして、ヴォクシー車内のロッドホルダーに取り付けてみたらサイズはバッチリ..

お次は水性ウレタンニスで薄板を塗装.. 乾くのを待ってライトを再び木ねじで留めなおしました。

本日は午後から諸磯でテニスの練習会があるから、早めに家を出てヴォクシー車内で昼飯を取ることに。

昼飯前に室内照明を取り付けてみました.. なかなかよさそうです。

サードシートの上に照明があれば、サードシートをテーブル代わりに使えるはずと、

サードシートの背もたれを倒して板を置いてみました。

その上に弁当と飲み物を置いて..「おててと、おててを合わせて..いっただきまーす」..

この弁当は、なかなか いいお味です モグモグ.. 初めて食べたわらび飯でしたが、病みつきになってしまいそう、 この大ぶりな鮎の塩焼きも最高で、さしずめ最上川のやな場で捕れたもんじゃないかと思われます。「山形の食べ物はどれも、最高だぞっ」!.. 東北から早く来いと呼ばれているみたい..

※あとでわかったことですが、弁当に入っていた鮎は和歌山県産でした。

テーブルの位置もいいみたいだし、次回の旅はこの形で車上生活をしてみます。

5シーズン目にして、ついに壊れたアイズの網戸でしたが、なおせば今期くらいはまだ使えるはずと、壊れた蝶つがいの代わりにテープで補修して使ってみたけど、テープじゃウインドウを開け閉めすると外枠がずれてしまって使い物にならず、それじゃ剛性のある金属の薄板で蝶つがいの上から枠を固めてやろうかと..

銅板を接着剤で壊れた蝶つがいの上から貼ることにしました。

「2分間待つのだぞ」.. はたしてつくのか心配でした。←実話です。

10分後に確認したら、バッチグーに接着できたみたいで、おそらくこれなら大丈V。

セメダインのSUPER XGの接着力の凄いこと.. いままで使っていた接着剤とは雲泥の差でした。

こちら↑はテーブル用に買ったアカシア集成材です、サイズは巾40cmの長さが60cmで厚15mm.. 薄めに塗装してみました。今まで使っていた足のついたテーブルは下ろして、こちらの板一枚でしばらく旅をしてみようかと考えております。

当ブログはにほんブログ村に参加しております、「車中泊の旅」「60代オヤジ」のどちらか一つでかまいませんので バナーのクリックをお願いいたします。

コメント