ポータブル電源2台にソーラーパネルの100Wが1枚だけ.. せめてポタ電1台に1枚のソーラパネルが欲しいと思っていました。
北海道へ旅立つ前にギリギリ 2枚目を購入、50Wのフレキシブルタイプを選びました。
昨日に続き、本日(令和4年6月17日) もまた、新品ほやほやのソーラーパネルをもって諸磯まで、
ヴォクシー車内を片付けながら、ソーラー発電をためしてみます。
パネルを立てかける架台を作るために桟木の類も持っていきましたが、時間的に厳しそうなので本日はヴォクシーのフロントガラスを太陽に向け、そこへパネルを置きました.. 「架台なんか作るよりも、この方が楽でいいやい」なんて.. 旅先でもこんな使い方になるんじゃないでしょうか。
発電はパネルにまかせて、旅に備えて車内の掃除と整理整頓です。
まずはヴォクシー車内にあるものをすべておろして、車内をざっと掃除しました。
掃除がすんで、おろした収納ボックスの中を確認し、積みなおしていったんですが、東北放浪旅でなくしたものが次から次へと出てくる始末..
よく使うものは目のつきやすい透明のボックスやかごなどに収納しなおして、とりだしやすい場所に置いていきました。
14時からはじめて、目鼻がついたのは17時をまわっていました。
14時時点のポタ電のインジケーターランプは2個目が点滅していましたが、17時の時点でも2個目の点滅状態は変わらず..
前半雲がかかっていたのと、50Wのパネルでは力不足なのかもしれません。
さて、このパネルをどこにしまうか?.. それが問題です。
50Wのフレキシブルタイプを選んだのは、ヴォクシー車内へ格納することを考えてのことでした。
車中泊テーブルとヴォクシー後方 左サイドの窓下の間に置けばいいと簡単に考えていましたが、いざ置こうとすると、タイヤスペースの出っ張りとテーブルの脚が干渉していてうまく格納できません。
寝板の上に置いて、その上に敷布団を敷いてしまう手もあるんじゃないかと思いますが、それは最後の手段にしておきます。
今日のところはパネルの穴にS字フックを取り付けて、ロッドホルダーにつるして帰ってきました。
明日、18日 土曜日はパネルの格納方法を再検討して、エンゲル冷蔵庫を積み込みます。あとは釣り道具の準備をすませれば余裕のよっちゃん楽勝で旅に出られるでしょう。
そろそろフェリーの予約もしなければなりません、津軽海峡を渡る予定ですが、青森にするか大間にするか..それが思案の島倉千代子。
やれやれ、今日も一日よく働きました。
「本日も お疲れさまでした」と宝焼酎ハイボールをグビッとやれば、たまりま千昌夫..
津軽海峡夏景色..青森にするか大間にするか呑みながら考え、間違いのないよう ポチッ!とします。
当ブログはにほんブログ村に参加しております、「車中泊の旅」「60代オヤジ」「ウクレレ・ハワイアン」のどれか一つでかまいませんので バナーのクリックをお願いいたします.. 励みになります。
コメント