スポンサーリンク

シロギスのから揚げ

野外でシロギスを揚げてみました…

イワタニのカセットコンロに鍋はスノーピークのチタンクッカーです、

サラダ油を底から9Cmほど注いで、油の温まるのを待ちました..

炎が風であおられるもんで火力調整がうまくできません、

コンロを煉瓦で囲んで風をしのぎました。

グツグツグツグツ… ジュッ..

二度揚げしました.. 油が新しいもんで綺麗に揚がってはいるんですが、はたして骨まで食べられるのでしょうか…

宝の焼酎ハイボールで流し込みました。

骨までしっかりと火はとおっていました.. it’s good !

屋外における揚げ物(キスのから揚げ)は成功…

今後の課題はやはりイワタニカセットコンロを使ううえでの風対策か..

旅立つ前に風よけの板など作ってみます。

お次は炭焼き、七輪の登場です…

三崎港にあるうらりマルシェのオーシャングロウで調達しためばちまぐろのかまのステーキを七輪で焼いてみました。

マグロの達人、世界の海を知り尽くす… 三浦市の宝、三浦先輩の指導のもと焼いていきます。

「アルミホイルを敷きなさい」…

「へい」…

味付けは塩コショウからみりん醤油に焼肉のたれまで…

素材がいいので、

「まあ..こんなもんでしょ」なんてところでした。

30℃を超えるような梅雨入り前の真夏日のこちら三浦半島ですが木陰をぬけて吹く風が爽やかで、日陰に入っていれば高原のような涼しさなのです。

今頃、東京や横浜辺りのアスファルトとコンクリートからなるジャングルの中で地道に働いている会社勤めの方々には勘弁してもらって..

社会からはみだした親爺3人組は昼間から軽くやらさせていただきました。

このアジサイは今は亡きテニス仲間の奄美先輩が植えたアジサイだったようです… 今日初めて聞かされました。

一度は定年退職した横浜は鶴見の大手製鉄会社に是非にと乞われて、戻ったあげくに身体を壊して、70才になる前に亡くなってしまいました奄美先輩…

おいらが東北単身赴任をしていた頃の出来事なので、このアジサイが奄美先輩が手塩にかけてそだてた花だということは知りませんでした。

年寄りとは、はかないものです…

コロナ禍なもんで、サッと集まり、サッと解散…

「忘れ物などはしていませんね」と…

バス停まで一人歩きました… コツ.コツ.コツ..

はやく家に帰らねば…

「おっと.. 聖火リレー開催だと~」…

6月29日(火)8時50頃~10時40頃.. コースはうらりマルシェから向ヶ崎の諏訪神社まで…

6月29日(火)には、おいらはいったいどこにいるんでしょうか…

6月20日以降にならないと分かりません。

バスで三崎口駅に出たら、夕日がきれいだったので、

「歩いて帰ろっと」…

ふじ山

頭を雲の上にだし、四方の山を見下ろして…

かみなりさまを下に聞く、富士は日本一の山 ♪…

富士山が頭を雲の上にだしていたので、

ちとふじやまの替え歌などを作ってみました→ 頭を国民の上に出し、四方の政党を見くだして、庶民の声を下に聞く、政府自民党は日本一の政党?…

「私どもは金持ちだけを大事にしております、飲食店に焼き鳥屋さん..

もう少しの辛抱ですよ」なんて… 「国民の皆様、県をまたいだ移動はしないでください」なんて言っておきながら、外国からは人をいれようだなんて..

「何を考えているんでしょうか」…

オリンピックをやるならば、

6月20日以降は各自適正なコロナ対策をとり自由に行動してもよろしいなんて言ってくれることを期待しております.. 「政府自民党様」…

当ブログはにほんブログ村に参加しております、「車中泊の旅」「60代オヤジ」「ウクレレ・ハワイアン」のどれか一つでかまいませんので バナーのクリックをお願いいたします… 励みになります。

コメント

  1. 石岡のみっちゃん より:

    カセットコンロの風対策ですが、普通のコンロで天ぷらなどするときに使う、油ハネ防止のアルミ製ついたてが使いやすくて役にたちます。ホームセンターや100均などで、300円ほどで売っています。

    • 横須賀放浪者 より:

      それがいいと思っていますが、風にとばされぬように何か工夫をするんですよね~?

  2. 石岡のみっちゃん より:

    私の場合は、キッチンが「箱型」のため、単純にコンロの間にアルミつい立てをはさみ込んで使っています。
    板状のキッチンの場合は、アルミつい立ての「折れ目」に少しハサミを入れ、内側に折り曲げて、その上にコンロを乗せれば、一番簡単で安く効果的かも…。
    いずれにしても、あまり風の強い時は、もう外での使用は無理があるので、車内に避難しています。(笑)